Home > PDF編集 > Wordの見出しでPDFの目次も手軽に作成する方法

文書を読みやすくする!Wordの見出しでPDFの目次も手軽に作成

Word(ワード)を使って、マニュアルなどの長文を作成するときに便利な機能のひとつ、[見出し]。

[見出し]とは、Wordで文章を作るときに、特定の文章のまとまりごとに設定するタイトルのことです。

、PDFファイルの文章にも、Wordで設定するような[見出し]をつけて、わかりやすくできないのでしょうか。 実は、出来るのです。
PDFelement」(PDFエレメント)のような、PDF編集ツールを使えば、[見出し]を設定することができます。

この記事では、WordとPDFそれぞれに見出しをつけて、文書をわかりやすくする方法をご紹介いたします。


目次

以下のボタンをクリックしてPDFelementダウンロードできる


1.Wordで見出しを設定する方法

<見出しの設定>


Wordには、[スタイル]という機能が用意されています。
[スタイル]は、フォントやフォントサイズ、文字色や背景色やインデントなど、複数の書式が設定された書式のテンプレートのようなもので、[見出し1][見出し2]などの見出しに合う書式の他にも[引用文][参照]など、用途に合わせた[スタイル]が用意されています。


[スタイル]を選択するだけで、複数の書式をまとめて設定することができるため、大変便利です。
ここでは、[スタイル]を使った[見出し]の設定方法をご紹介します。

①Wordを起動し、見出しを設定したい文書を開きます。

今回は、下記のような契約書の[第○条]という条項の部分に見出しを設定してみましょう。


見出しを設定する


②設定したい文章が記載された行をクリックし、カーソルを表示させます。

今回は[第1条(機密情報)]の行をクリックします。


見出しを設定する


③[ホーム]メニューの[スタイル]グループから、[見出し1]をクリックします。

選択した行の文字に[見出し1]に登録されている書式が設定され、行の左端に「・」が表示されます。


見出しを設定する


④同じように[第2条(個人情報)]以降も設定することで、同じ種類のタイトルに同じ書式を簡単に設定することができます。


見出しを設定する


<スタイルセットの設定>


[スタイル]を設定すると[スタイルセット]が使えるようになります。
[スタイルセット]は[スタイル]をまとめたもので、あらかじめ用意されている[スタイルセット]もありますが、設定した[スタイル]はもちろん、カスタマイズした書式もまとめて、ユーザー独自の[スタイルセット]を登録しておくことができます。

ここでは、用意された[スタイルセット]の設定方法をご紹介します。

①[スタイルセット]を設定したい行をクリックし、カーソルを表示させます。

②[デザイン]メニューの[ドキュメントの書式設定]をクリックし、好きな[スタイルセット]を選択します。ここでは[線(スタイリッシュ)]を選択します。


見出しを設定する


選択した[スタイルセット]が設定されます。


見出しを設定する


<スタイルセットの書式変更>


[スタイルセット]の大きなメリットは、途中で設定した書式を変更したいとき、一括更新ができることです。


さきほど設定した[線(スタイリッシュ)]という[スタイルセット]は、実はカーソルを表示させていない[第2条(個人情報)]など、同じ[見出し]スタイルを設定した部分にも、設定されています。


見出しを設定する


[スタイルセット]には、さまざまな書式が設定されているため、選択するだけでもスタイリッシュな文書になりますが、自分の好みに合わせて、書式を変更することも可能です。

ここでは、さきほど設定した[スタイルセット]の下線を、オレンジからブルーに変更する方法と、変更した書式の反映方法をご紹介します。

①下線を変更したい行を行選択します。

 ここでは、[第1条(秘密情報)]の行を選択します。

 ※行を選択するには、選択したい行の左端でマウスカーソルが斜め上向きの白い矢印になった状態でクリックします。段落記号ごと行が選択されている状態にします。


見出しを設定する


②[ホーム]メニューの[段落]グループにある[罫線]アイコンの右側にあるチェックマークのようなボタンをクリックし、[線種とページ罫線と網掛けの設定]を選択します。


見出しを設定する


③[色]のプルダウンをクリックし、[青、アクセント1]を選択します。


見出しを設定する


④[種類]で[実線]が選択されていること、[設定対象]で[段落]が選択されていることを確認し、プレビュー]の下側をクリックし、オレンジの線を青い線に変更します。


見出しを設定する


[第1条(秘密情報)]の下線が青に変わりました。
しかし、これだけでは、同じ[スタイル]を設定した[第2条(個人情報)]などの部分の下線は、オレンジのままです。


見出しを設定する


同じ[スタイル]を設定した部分も変更させるためには、下記の操作を行います。

⑤[ホーム]メニューの[スタイル]から、設定した[見出し1]を右クリックし、[選択箇所と一致するように見出し1を更新する]を選択します。


見出しを設定する


[第2条(個人情報)]以降の同じ[スタイル]を設定した部分も、下線がオレンジからブルーに変わりました。


見出しを設定する


このように、Wordでは、[スタイル]と[スタイルセット]を使うことで、あっという間に同じ書式の設定が可能ですので、統一感のある文書を効率的に作成することができます。


Part2:PDF ファイルに目次を作成する方法

PDFで保存されているファイルを閲覧する際、複数ページに渡る文書であれば、目次があると必要な情報にすばやくアクセスできて便利ですね。


Wordで作成した文書であれば、Wordの目次機能で簡単に目次を作成することができますが、人から共有してもらった資料など、もとデータがない場合は、どうすればよいでしょうか。


実は、Wondershare社の無料PDF編集ツールである「PDFelement」(PDFエレメント)では、[ブックマーク]という機能を使うことで、PDFファイルに目次を追加することが可能です。
ここでは、[PDFelement]で目次を追加する方法をご紹介します。

以下のボタンをクリックしてPDFelementダウンロードできる

①[PDFelement]で目次を設定したいPDFファイルを開きます。

②[ブックマーク]をクリックしたときに表示させたい部分を表示します。

左のアイコンからリボンのようなアイコン[ブックマーク]をクリックし、[追加]ボタンをクリックします。


見出しを設定する


③ブックマークの名前を入力する欄が表示されますので、任意の名前を入力し、Enterキーで確定します。


見出しを設定する


あとは、繰り返し同じように[ブックマーク]を設定することで、左側の[ブックマーク一覧]から確認したい項目をクリックすれば、該当の部分を閲覧することができるようになります。


見出しを設定する



Part3:Wordで作成した見出しをPDFに反映させる方法

Word には、目次機能がついていますが、PDFの[ブックマーク]のように目次部分を表示させて切り替えながら閲覧するには、ちょっと面倒です。

そんなときは、Wordのアウトライン機能を使えば、[見出し]スタイルを設定した部分を、PDF変換時に自動的にブックマークにすることができます。

ここでは、さきほど[見出し]スタイルを設定した文書を使って、[ブックマーク]を設定する方法をご紹介します。


①ブックマークを追加したいWord文書を開きます。

②[ファイル]メニューをクリックし、[エクスポート]を選択、[PDF/XPSの作成]ボタンをクリックします。


見出しを設定する


②[PDFまたはXPS形式で発行]画面が表示されます。

画面右下の[オプション]ボタンをクリックします。


見出しを設定する


③オプション設定画面が表示されます。中央付近にある[印刷対象外の情報を含める]グループから[次を使用してブックマークを作成]をクリックしてチェックマークを付け、[見出し]を選択して●を表示させ、[OK]ボタンをクリックします。


見出しを設定する


④[PDFまたはXPS形式で発行]画面に戻ります。保存先と保存ファイル名を指定し、[発行]ボタンをクリックします。


見出しを設定する


⑤[PDFelement]で保存したファイルを開きます。

[見出し]スタイルが設定されている部分が、自動的に[ブックマーク]になっていることが確認できます。


見出しを設定する



まとめ

いかがでしたか。Wordの文書は[見出し]を使うことで、よりスタイリッシュで読みやすくなるだけでなく、PDF変換時に[ブックマーク]を設定することで、さらに文書を読みやすくすることができます。
PDFにも直接設定することができる[ブックマーク]、どんどん活用して、効率的な閲覧に役立てましょう。

PDF編集はこれ1本でOK | PDFelement

スマートに、シンプルに、AI 搭載 PDF ソリューション

・ 第19回、24回、29回Vectorプロレジ部門賞受賞

・ 標準版からプロ版まで、幅広いのニーズに対応

・ Windows、Mac、iOS、Android、クラウドに対応

・ 7x12h体制アフターサービス

役に立ちましたか?コメントしましょう!

登録 / ログイン してからコメントを書いてください
user
{{item.name || userName}}
{{item.time}}
{{item.message}}
{{item.likes}} 返信をキャンセルする 返信
登録 / ログイン してからコメントを書いてください
user
{{item1.type == 2 ? authName : item1.name ? item1.name : userName}}
{{item1.time}}
@{{item1.reply_to_type == 2 ? authName : item1.reply_to_name ? item1.reply_to_name : userName}} {{item1.message}}
{{item.likes}} 返信をキャンセルする 返信
登録 / ログイン してからコメントを書いてください

作成日: 2022-06-24 17:26:18 / 更新日: 2023-05-22 11:39:39

avatar

星野

編集者

お問い合わせ

この文書または製品に関するご不明/ご意見がありましたら、 サポートセンター よりご連絡ください。ご指摘をお待ちしております!

スマートに、シンプルに、
AI 搭載 PDF ソリューション