目次:
プラウザを使う人が多いでしょう。プラウザを選択する時、WEBページを開くスピードの速さ、セキュリティーの強さ、拡張機能の豊富さという三つの基準があります。今日はこの3つを基準とした最高のブラウザソフトを5つ紹介します。
1.ブラウザとは?
ブラウザとはいったいどういうものなのでしょうか? ブラウザとは、ホームページを見るために使う道具です。 元々はbrowseと言われていて、パソコンでいろいろなソフトを見るためのソフトのことを表現していました。 急速にインターネットが普及してからホームページを見るために改良されていき、現在のブラウザソフトになっています。 現在では、ブラウザと言えばホームページを参照するために使われるソフトとしていろいろなブラウザソフトが普及しています。 ブラウザソフトにはOSの種類によっても使えるものと使えないものがあります。
2.Mac OSで使えるブラウザ5選
Safari
SafariはMac OSの利用者であれば一度は使ったことがあるのではないでしょうか。 アップル社が提供しているブラウザソフトで、シンプルな作りで、無駄な機能が何一つない高機能ブラウザソフトです。 シンプルゆえに拡張機能はあまり多くありませんが、どれも必要不可欠な機能ばかりをそろえていて、高速表示ができて使っていて文句がない最高のブラウザソフトがSafariです。
Google Chrome
Google Chromeはグーグル社が提供しているブラウザソフトで、windows、Macの両方で使える優れもので、世界ナンバーワインの利用率を誇る巨大ブラウザソフトです。 Google Chromeのメリットは高速表示、拡張機能が豊富なためいろいろな使い道があります。 複数のタブでホームページを開いていても落ちることなく正常に表示してくれて安定感も抜群のブラウザソフトではないでしょうか。 パソコンだけではなくスマホでもGoogle Chromeを利用することで、ブックマークや閲覧履歴などを共有できます。 こちらも無料で使えるので一度使ってみてください。
FireFox
FireFoxは、古くからマニアが使っていて、いまだに根強い人気のブラウザソフトです。 カスタマイズ性が非常に高く、自由にいろいろなカスタマイズができるのでプロ志向のユーザー向けのブラウザソフトではないでしょうか。 ただし、拡張機能が豊富にありすぎて、いろいろと追加していると速度が極端に遅くなることもあります。 その点は使う人によって気を付けていかなければいけません。 表示速度が遅くなってもいいので、いろいろな拡張機能を使いたいという人にはお勧めのブラウザソフトです。
Opera
Operaもブラウザソフトとしてはいまだにマニアの中では人気のソフトです。 拡張機能を追加していくと、その分表示速度が遅くなる傾向があります。 広告ブロッカーやスピードダイヤル機能が拡張機能ではなく最初から入っている点は、必要のない機能という人も多く実際に表示速度がその為に遅くなっている感じは否めません。
Vivaldi
Vivaldiはあまり名前を聞いたことがないという人が多いのではないでしょうか。 たくさんのタブを開いて作業したりするエンジニアや、専門の技術者の間では人気のブラウザソフトです。 このソフトのメリットは自由度が他のソフトよりも大きく、いろいろなことが使う人によって使い分けられます。 その為、自分独自のオリジナルブラウザとして使いたい人にはおすすめのソフトではないでしょうか。 とにかく機能が豊富で、最初からいろいろな機能が搭載されていて、Chromeの拡張機能もインストールできるようになっています。 サポート体制が充実していて、メールでの質問だけではなくツイッターで質問してもきちんと回答してくれます。 ここまでサポートが充実しているブラウザソフトは、ほかにはないのではないでしょうか。
いかがでしたでしょうか?今回は、Mac OSを対象とした使えるブラウザソフトを紹介しました。この文章が、これからプラウザの選択にお役に立つことができれば幸いです。
律子
0 Comment(s)