Home > PDF編集 > PDFページ切り取り、PDFの画像/一部を切り取る

【PDF 切り取り】PDFのページをカットする方法、画像/一部を切り取る方法とは?

Q:PDFページの表示領域を調整したいのですが、切り取りとか出来ませんか?

A:PDFツールの切り取り/トリミング機能で表示領域を調整できます。

この記事では、PDFページを切り取る方法について説明します。また、PDF内に含まれているロゴや写真など、一部の画像を切り取り、WordやPowerPointに貼り付けることもできます。そのときにPDFelement(PDFエレメント)スクリーンショット機能画像抽出機能をおすすめします。


目次:


PDFページの切り取り(トリミング)方法


Wondersahre PDFelement(PDFエレメント)はPDF編集ソフトとして、PDFページ切り取りなどのページ処理機能が備えています。


➤Step1. 切り取りたいPDFファイルを開く

PDFelementを起動して、ドラッグアンドドロップでPDFファイルを開きます。

安全・安心プライバシー保護 | マルウェアなし | 広告なし


➤Step2. PDF切り取り機能を使う

  1. PDFを開くと、操作画面が表示されます。「ホーム」タブ→「トリミング」をクリックします。
  2. トリミングの設定」で切り取りたい部分を設定します。右側のプレビュー画面でマウスをドラッグし、切り取りたい領域を直接選択します。または、細かい設定をしたい場合は、左側の設定パネルで上下左右の値の調整、切り取りページ範囲の設定なども可能です。
  3. 切り取り設定が終わってから、「適用」をクリックするとPDFの切り取り(トリミング)が完成します。
PDFページを切り取る


PDFページ切り取り方のまとめ

  1.  PDFelementでPDFファイルを開きます。
  2.  [ホーム>トリミング]の順をクリックします。
  3.  PDF切り取り設定で調整します。

【動画で学ぶ】PDFの切り取り(トリミング)方法

上の操作方法を動画で確認して、実際にPDFelementのトリミング機能をお試しください!




PDF内特定の部分(画像/図表)の切り取り方法


方法①. PDFelementでPDFの一部を画像として切り取る

PDFelementを使えば、PDF文書内の特定の部分(テキスト/図表/写真など)を簡単に画像として切り出し、保存やExcelやWordなどに貼り付けます。
  1. 切り取りしたいPDFファイルをPDFelementで開きます。
  2. 「ツール」をクリックし、「その他スクリーンショット」を選択します。
  3. マウスで切り取りたい場所を範囲選択します。pdf 画像 切り取り
  4. 「✓」アイコンをクリックすると、選択範囲が画像としてクリップボードにコピーされます。ExcelやWordなどに「貼り付け」操作で簡単に挿入できます。
    直接保存したい場合は、保存アイコンをクリックしてください。画像ファイルとして保存可能です。
PDF 画像 切り取る
関連記事:

PDFページの余白を変える(縮小/追加)方法>>
スマホでPDFをトリミングする方法>>
PDFページを一つだけ抽出して保存する方法>>


方法②.PDFelementでPDF内の画像を抽出する


PDFelementもPDF画像抽出の機能を備えています。下記内容その具体的な使い方をご紹介します。
  1. PDFelementを起動し、画像を抽出したいファイルを開きます。
  2. 「編集」タブをクリックして、保存したい画像を右クリックします。
  3. 「名前を付けて画像を保存」を選択して、保存場所を指定します。 

PDFelementでPDF内の画像を抽出する

まとめ


PDF文書の編集や加工が必要な場面はビジネスでもプライベートでもよくあります。特に、ページ全体の不要な部分を切り取ったり、特定の画像だけを抽出したいというニーズは多いでしょう。

今回紹介したように、PDFelement(PDFエレメント)を使えば、これらの作業が簡単に行えます。無料体験版も用意されているので、まずは実際にその便利さを体感してみてください。

PDF編集はこれ1本でOK | PDFelement

スマートに、シンプルに、AI 搭載 PDF ソリューション

・ 第19回、24回、29回Vectorプロレジ部門賞受賞

・ 標準版からプロ版まで、幅広いのニーズに対応

・ Windows、Mac、iOS、Android、クラウドに対応

・ 7x12h体制アフターサービス

役に立ちましたか?コメントしましょう!

登録 / ログイン してからコメントを書いてください
user
{{item.name || userName}}
{{item.time}}
{{item.message}}
{{item.likes}} 返信をキャンセルする 返信
登録 / ログイン してからコメントを書いてください
user
{{item1.type == 2 ? authName : item1.name ? item1.name : userName}}
{{item1.time}}
@{{item1.reply_to_type == 2 ? authName : item1.reply_to_name ? item1.reply_to_name : userName}} {{item1.message}}
{{item.likes}} 返信をキャンセルする 返信
登録 / ログイン してからコメントを書いてください

作成日: 2017-04-02 19:20:43 / 更新日: 2025-04-09 17:15:27

お問い合わせ

この文書または製品に関するご不明/ご意見がありましたら、 サポートセンター よりご連絡ください。ご指摘をお待ちしております!

スマートに、シンプルに、
AI搭載PDFソリューション