PDFを作成・編集できるソフトは数多く存在しています。今回はその中から「1,800万ダウンロードを突破」している『CubePDF(キューブPDF)』の機能と使い方をご紹介します。
目次:
CubePDFとは?
CubePDFは、さまざまなアプリケーションからPDFに変換できる「仮想プリンター形式」のPDF変換・作成ソフトです。
印刷機能が備わっているアプリであれば、どのようなファイル形式でもPDFに変換できます。
【特徴】
・無料でダウンロードできる
CubePDF は個人・商用を問わず、無料でダウンロード可能。利用制限もありません。
・ユーザー情報の登録も不要
氏名、アドレスなどのユーザー情報を登録しなくても利用可能です。
・画像変換も可能
JPEG(JPG)、PNG、BMPなどの画像ファイルに変換することもできます。
・変換・作成時のオプション機能あり
Web表示用の最適化、グレースケールなど、PDF変換・作成時のオプション機能が充実しています。
【動作環境】
.Microsoftによるサポート期間中のWindows (x86/x64)
.NET Framework 3.5以降が必要となります(4.7以降を強く推奨)
Part2:機能からCubePDFシリーズを紹介
●CubePDF:PDF変換・作成
ダウンロード:https://www.cube-soft.jp/cubepdf/
【使い方】
1.ソフトをダウンロードします。
2.印刷機能が備わっているアプリで「印刷」を選択し、[プリンター] で「CubePDF」を指定します。
必要に応じて、PDF変換・作成時のオプションを指定します。
・[一般] タブ
┗ [出力ファイル]:既存のPDFを「上書き/先頭に結合/末尾に結合/リネーム」から選択できます。
┗ [グレースケール]:チェックを付けると、グレースケールでPDFが変換・作成されます。
┗ [PDFファイルをWeb表示用に最適化する]:Web上で閲覧する際に、ダウンロードできた部分から順次表示できるようにPDFを最適化します。
・[セキュリティ] タブ
┗ [PDFファイルをパスワードで保護する]:チェックを付けると、管理用のパスワード設定や、ファイルへのアクセス制限を設定することができます。
●CubePDF Utility:PDF結合・抽出・編集
CubePDF Utilityは、PDFの結合や抽出・分割、ページ順序の変更、パスワードの設定など、PDFの基本的な編集が行えるソフトです。
ダウンロード:https://www.cube-soft.jp/cubepdfutility/
◇PDFを開く
▶手順:
|
◇PDFや画像を結合する
▶手順:
|
◇抽出・分割する
【手順】
1.抽出するページを選択します。
・すべてのページを選択するには、[Ctrl]+[A] をクリックします。
・一部のページを選択するには、[Ctrl] キーを押したまま、対象のページをクリックします。
2.[抽出] をクリックします。
・[選択ページを抽出]:[名前を付けて保存] 画面が開きます。任意の場所に名前を付けて保存します。
・[詳細を設定して抽出]:1ページ毎に個別のファイルとして保存したい場合に使用すると便利です。
PDFを分割したい場合には、そのページ抽出して別ファイルとして保存します。
◇ページを並び替える
対象のページを移動先のページまでドラッグします。
ページのドラッグ中に表示される青いガイダンス枠を目印に移動しましょう。
◇ページを回転する
対象のページをクリックし、回転方向を指定します。
・[左90度]:ページを左に90度回転します。
・[右90度]:ページを右に90度回転します。
◇パスワードを設定する
[セキュリティ] をクリックすると、PDFパスワードや、ファイルへのアクセス制限を設定できます。
●CubePDF Page:PDF結合・分割
CubePDF Pageは、PDFを結合・分割できるソフトです。
ダウンロード:https://www.cube-soft.jp/cubepdfpage/
▶手順:
|
または、直接CubePDF Pageにファイルをドロップします。
・[結合] ボタン:選択したファイルを1つのファイルに結合します。
・[分割] ボタン:選択したファイルを1ページ毎に個別のファイルに分割します。
●CubePDF ImagePicker:PDF画像抽出
CubePDF ImagePickerは、PDFファイルから画像のみを抽出して個別の画像ファイル(PNG)に保存できるソフトです。
ダウンロード:https://www.cube-soft.jp/cubepdfimagepicker/
ソフトが起動すると、Windows上の最前面に小さい四角のアイコンが表示されます。それがCubePDF ImagePickerです。
そのアイコンに、画像が含まれているPDFをドロップします。
「nn個の画像を抽出しました。」と抽出結果が表示されます。
・[プレビュー] ボタン:抽出された画像がプレビューで表示されます。 [プレビュー] 画面では、画像を選択して保存することが可能です。
・[全て保存] ボタン:抽出されたすべての画像が保存されます。
●CubePDF Clip:PDFファイル添付
CubePDF Clipは、PDFファイルに対して、テキスト・画像・音楽・動画などのファイルを添付するソフトです。また、添付されているファイルを削除することも可能です。
ダウンロード:https://www.cube-soft.jp/cubelab/#pdfclip
1.ソフトをインストール後、[Windows] ボタンをクリックし、CubePDF Clipを起動します。
2.添付対象のPDFを開きます。
3.[追加...] ボタンで添付したいファイルを選択します。
または、直接CubePDF Clipにファイルをドロップします。
[保存] ボタンをクリックすると、ファイルが添付されます。
再度、ファイルを添付したPDFを開くと、[添付状況] が「添付済」に更新されています。
なお、CubePDF Clipでは、「コンテンツとしてファイルを添付」しています。
「注釈としてファイルを添付する」または「注釈として添付されたファイルを削除する」ことはできません。
●CubePDF Viewer:PDF閲覧
CubePDF Viewerは、シンプルなインターフェイスのPDF閲覧用ソフトです。
以下の機能を搭載しています。
・サムネイルの表示
・ページ移動:「先頭のページへ/前のページ/次のページ/末尾のページへ」
・文字列の検索
・表示の拡大・縮小
ダウンロード:https://www.cube-soft.jp/cubepdfviewer/
[開く] ボタンをクリックし、PDFを選択して閲覧します。
複数のPDFを開いた場合は、タブ形式で表示されます。
Part3:CubePDFの代わりに使えるPDFelementを紹介
ここからは、CubePDFの代わりに使えるPDF専用編集ソフト「PDFelement」(PDFエレメント)の機能をご紹介します。
さきほどご紹介したCubePDFの使い方と比較しながら、読み進めてみてください。まず、以下のボタンをクリックしてPDFelementダウンロードしてください。
●PDFの閲覧
[ファイル] > [開く] でPDFを選択するか、直接PDFelementにファイルをドロップします。
◇表示の拡大・縮小
[ページコントロール] で表示の拡大・縮小や、拡大率の指定などができます。
◇表示方法の切り替え
[表示] では、ウィンドウサイズを基準に表示サイズを切り替えたり、表示するページ数を調整したりできます。
●PDFの作成・結合・変換
PDFelementをインストールしたら、エクスプローラーでファイルを選択して右クリック > PDFelementのポップアップメニューを利用するのがオススメです。
選択したファイル形式でPDFelementのメニューが適宜切り替わります。
◇[PDFに作成] メニュー
選択したファイルをそれぞれ個別のPDFファイルに変換します。
◇[PDFに結合] メニュー
選択したすべてのファイルを1つのPDFファイルに結合します。
画像、Excel、Word、テキスト…などさまざまなファイル形式を即時にPDFに変換して結合します。
◇[…に変換] メニュー
PDFファイルを選択した場合は、PDF以外のファイル形式に変換するメニューが表示されます。
Excel、Word、画像…など多くのファイル形式に対応しています。
●PDFの抽出・分割・ページ操作
[ページ] では、PDFの抽出・分割、ページの回転などの機能が用意されています。
◇PDFの抽出
1.抽出したいページをクリックして選択します。
複数ページを選択するには、[Ctrl] キーを押したままページをクリックします。
2.[抽出] をクリックします。
・[ページ範囲を指定] でページ範囲を指定するか、[すべて] のページを選択します。
・抽出したページが不要な場合には、[抽出後にページを削除する] にチェックを付けます。
3.[OK] ボタンをクリックすると、ページが抽出されます。
◇PDFの分割
指定したページ(または上位ブックマーク)でPDFを分割し、新たなPDFを作成します。
【手順】
1.[分割] をクリックして分割方法を指定します。
2.PDFの [出力フォルダ] を指定後、[OK] ボタンをクリックします。
[出力フォルダ] 配下に新たなフォルダが作成され、分割されたPDFが格納されます。
◇ページの回転
1.[回転] をクリックします。
・[オリエンテーション]:回転方向を「右90°/左90°/上下反転」から選択します。
・[ページ範囲]:「すべて/ページ範囲を指定」から選択します。
・[サブセット]:[ページ範囲] で指定したページをさらに絞り込みたい場合に指定します。
例)「2ページ~15ページ」の奇数ページのみを回転させたい場合
[ページ範囲] = ”2-15”
[サブセット] = ”奇数ページ”
2.プレビューを確認して、よろしければ [OK] ボタンをクリックします。
●パスワードの設定
文書にパスワードを設定することで、セキュリティを強化することができます。
【手順】
1.[保護] > [パスワードを設定] をクリックします。
2.[セキュリティ] 画面で各種設定を行います。
・[文書を開くパスワード]:PDFを開く時にパスワードを要求します。
・[権限パスワード]:PDFを編集するときにパスワードを要求します。
[変更許可] では、ファイルへのアクセス制限を詳細に設定することができます。
3.設定が完了したら、[保存] ボタンをクリックします。
●PDF内の画像を保存
▶手順:
|
●PDFへのファイル添付
▶手順:
|
いかがでしょうか。「PDFelement」(PDFエレメント)には、この他にも多くの機能が搭載されており、メリットもたくさん!
以下のボタンをクリックしてPDFelementダウンロードできる
メリット1:オールインワンのPDF専用編集ソフトだから、このソフト1つで完結します。
メリット2:デバイスは、Windows・Macともに対応。スマホアプリも公開されています。
メリット3:Wondershare Cloudを利用可能。クラウドだから、外出先での作業やファイル共有に活用できます。
まとめ
CubePDFシリーズのように、必要な機能だけを切り出したソフトも興味深いですね! PDFを閲覧するだけなのか、それとも編集もしたいのか…用途に合わせていろいろなPDFソフトを試してみてください。
役に立ちましたか?コメントしましょう!