pdfelement logo
PDFelement -PDF編集、スキャン

App Storeからダウンロード(無料)

PDFelement:PDF編集、変換

Google Playからダウンロード(無料)

Home > ランキング・レビュー・比較 > 【比較してみた】PDF編集ソフトPDFelement のPro版と標準版の違い

【比較してみた】PDF編集ソフトPDFelement のPro版と標準版の違いとは?

PDFは広く使われるファイル形式の一つです。基本的な性能のパソコンやスマホであればデータの閲覧や印刷などは無料のソフトでも可能ですが、ブラウザやビューワでは編集ができないのが特徴です。PDFelementなどの編集ソフトを使えばPDFでも様々な編集が可能ですが、この機能はソフトによってできることに差が出てきます。どんな編集機能の差があるでしょうか。


【PDFelement の基本的な機能は?】


PDFelement の機能とはどのようになっているのでしょうか?基本的なPDF編集ではPDFの閲覧機能の他にコメント、PDFの編集、データの結合、変換などの処理、フォームの作成、情報の保護と言った設定が可能です。PDFの閲覧機能はプレビューや印刷、テキストの検索、既読位置を記録する栞などがあります。コメント機能はPDF上の文面に手書きの文字やメモを残すといったものです。PDF編集はこれらのソフトのメインとも言える機能。テキストや画像のエディットをしたり、フォントを切り替えたりもできます。その他にも、背景に画像を追加する、無断使用防止に役立つ透かしを入れる、といったことも可能。データ統合は、オフィスファイルや画像といったデータをPDFへと変換します。なお、スキャンした直後のPDFファイルを直接別フォーマットへ変換することもできます。また、テキストボックス等を入れることもできますし、電子署名やPDF上の文章の隅消し、ファイル操作に関わるパスワードロックも行えます。


【PDFelement Pro版だけができること】


ではPro版だからこそできることは何でしょうか?その一つが編集機能の一つ、ORC処理です。ORCとは光学文字認識、もしくは光学式文字読み取り装置のことを言います。簡単に言えばPDF画像内から文字を認識、もしくは読み取るソフトです。この機能があると、PDFデータ内のテキストデータや画像の中にある文字を検索できるようになり、スキャンされたPDFの画像データも即座に編集が可能になります。次にバッチ処理があります。バッチ処理と言うのは一つの作業を順次実行することを指します。つまり、バッチ処理は複数のPDFデータで一定の動作を順次ソフトがやってくれる機能です。この機能があれば、無断使用を防ぐ透かしの処理やPDFからのデータの抽出や形式の変換が一括で可能です。ちなみにこのデータの抽出もPro版のみの機能となります。基本はこのORC処理とバッチ処理に関わる機能は使えなくなります。この他にはテキストデータの墨消しなどの編集機能、PDFから別ファイルへの変換形式追加、スキャンしたRDFファイルの閲覧後の編集機能、PDF上に文字入力を行うためのフォームフィールドの自動認識といった機能があります。
*関連記事:「アップグレードしてよかった。PDFelement Proにアップグレードした感想」 >>



実際に利用した際のPDFelementのPro版と標準版の違いとは?

ではPDFelementのPro版と標準版を使用した時にどのような違いが生まれるでしょうか?
*製品比較表詳しくはこちら >>

まず、OCR処理の機能がないと、スキャン後の編集も行うこともできなくなります。特にスキャン後の編集ができないと言うのは、紙資料をPDFにしたい場合には余計な手間となります。


PDF 編集 ソフト 比較


次にバッチ処理の機能がない場合には、バッチ処理が必要な機能、主に一括のデータ抽出や別形式への変換などの処理が行えないのでデータを一つずつ扱うことになります。この様にPro版と標準版では、仕事を行う時の業務スピードに大きく影響するようになるでしょう。


PDF 編集 ソフト 比較


この他には墨消しは注目ポイントです。他人には見せては行けない情報を隠すのに使う機能ですが、PDFファイルでやり取りがある場合、墨消しが行えないとなると、公開してはいけない情報のために、PDFファイルを作り直す必要になるかもしれません。墨消しが使えれば、必要な文字の部分を検索して墨消しを行い、編集用のパスワードを設定するだけで情報の保護が可能になります。


PDF 編集 ソフト 比較


PDFファイルの閲覧やテキストの検索や編集、画像の追加、無断使用防止の透かしなどの処理は標準版でも可能なので、単に編集を行うだけであれば標準版でも構わないでしょう。しかし、標準版とPro版を比較した時に、使い勝手のよさではPro版に軍配が上がります。特に大量の資料をPDFで作る場合には、Pro 版のほうが一気にデータを扱えるのでおすすめです。

PDF高度編集・PDFelement

All-in-oneのPDF万能ソフト

Officeライクの操作感覚 初心者もすぐ使える

PDF変換、作成、編集、OCR、注釈、フォーム、保護…

・ 第19回、24回、29回Vectorプロレジ部門賞受賞

・ 標準版からプロ版まで、幅広いのニーズに対応

・ 学生向け学割優待価格あり

・ 7x12h体制アフターサービス

役に立ちましたか?コメントしましょう!

登録 / ログイン してからコメントを書いてください
user
{{item.name || userName}}
{{item.time}}
{{item.message}}
{{item.likes}} 返信をキャンセルする 返信
登録 / ログイン してからコメントを書いてください
user
{{item1.type == 2 ? authName : item1.name ? item1.name : userName}}
{{item1.time}}
@{{item1.reply_to_type == 2 ? authName : item1.reply_to_name ? item1.reply_to_name : userName}} {{item1.message}}
{{item.likes}} 返信をキャンセルする 返信
登録 / ログイン してからコメントを書いてください

作成日: 2018-11-30 16:46:52 / 更新日: 2024-03-13 15:29:18

avatar

PDFエレメント

編集者

お問い合わせ

この文書または製品に関するご不明/ご意見がありましたら、 サポートセンター よりご連絡ください。ご指摘をお待ちしております!

All In OneのPDFソフト
ワンランク上のPDF編集体験を。